【2021年最新】人気退職代行サービスからおすすめの3つを厳選紹介!

悩んでいる人

退職代行サービスって多すぎて、どのサービスを使えばいいかわからない。

こういった悩みに答えます。

本記事の内容
  • 退職代行サービスとは?
  • おすすめの退職代行サービス3選

今回の記事では、初めての方でも安心して利用できる退職代行サービスを、3つ厳選してご紹介します。

厳選した3つの退職代行サービスには、それぞれの特徴や違いがあるので、わかりやすくまとめました。

もっこ

個人的なおすすめ順になっているので、迷ったときは上から順に登録を検討してみてください!

目次

退職代行サービスとは?

退職代行サービスとは、その名の通り、依頼者の代わりに退職手続きをやってくれるサービスのこと。やりとりは全て、退職代行業者と会社。

もっこ

お金さえ払えば「上司に1度も会わず即日退職」が可能です。

法適合の労働組合が運営している代行業者もあり、安心して任せられます。

【2021年最新】退職代行サービスおすすめ3選

では早速、2021年最新おすすめの退職代行サービスをご紹介していきます。

この記事でご紹介する退職代行サービスは以下の3つです。

  1. 退職代行ガーディアン
  2. 退職代行SARABA
  3. 辞めるんです

それぞれどのような特徴があるのか、メリットは何かを見ていきます。

退職代行ガーディアン

最初におすすめしたいのが、退職代行ガーディアンです。

退職代行ガーディアンは、東京労働経済組合という合同労働組合が運営しているサービスで、安心安全に退職できます。

退職代行ガーディアンのここがおすすめ!

退職代行ガーディアンの1番のおすすめポイントは、会社に代理交渉してもらえることです。

退職代行ガーディアンの運営元は合同労働組合。合同労働組合は一般代行会社と違い、「代理交渉」を行えることが法律で定められています。したがって、代理交渉によって、有給の消化や未払賃金の取得が可能となります。

また、退職代行ガーディアンは「全国どこでも365日即日対応」。休日、深夜でも可能な限り対応してくれるとこもメリットです。

退職代行ガーディアンが向いている人は?

退職代行ガーディアンが向いている人は「確実に退職したい人」です。

退職代行ガーディアンのメリットは、

  • 労働組合が運営
  • 代理交渉ができる
  • 上司と話す必要なし

「代理交渉」という強みがあるので、法的に確実に退職ができます。

ただ料金は他サービスと比べ、数千円高い設定になっています。「最安値で退職代行してほしい」という方には向いていないかもしれません。

とはいえ、料金は一律29,800円(税込)で、地域、連絡回数、難易度など関係なく、追加料金は一切かかりません。

もっこ

「少し料金は高くてもいい!上司と会わず確実に退職したい!」という方におすすめのサービスとなっています。

退職代行SARABA

次に紹介するのが、退職代行SARABAです。

退職代行SARABAは、労働組合「退職代行SARABAユニオン」が運営しているサービスで、テレビや雑誌など多数メディアで紹介されています。

退職代行ガーディアン同様、労働組合による運営なので、安心安全に退職することができます。

退職代行SARABAのここがおすすめ!

退職代行SARABAのおすすめは「労働組合運営」だけではありません。

退職代行SARABAのおすすめポイントは「全額返金保証」です。

退職代行SARABAを使って、万が一退職できなかった場合、全額返金保証されます。この返金保証は、他サービスにはありません。

また、料金は一律25,000円(税込)で、相談回数、電話回数無制限で追加料金は発生しません。

退職代行SARABAが向いている人は?

退職代行SARABAが向いている人は「今すぐ退職したい人」

SNSで「退職代行SARABA」の口コミを調査したところ、「対応が早かった」と高評価が多かったです。

さらに、退職代行SARABAは「24時間365日相談可能」。対応スピードも早いので、最短で退職することができます。

もっこ

「とにかく費用を抑えて、すぐ退職したい人」は特におすすめです!

辞めるんです

最後に紹介するのは、「辞めるんです」。

辞めるんですは、LENIS Entertainment株式会社が運営しているサービスで、設立は2019年と業界内でも新しいサービスです。

これまでの退職代行件数は7,000件を超え、退職成功率は100%。新しいサービスとはいえ、しっかりと実績のあるサービスとなっています。

辞めるんですのここがおすすめ!

辞めるんですのおすすめポイントは「業界初の後払いサービス」です。

他の退職代行サービスは、先に利用者がお金を振り込み、入金が確認できてから退職代行の手続きに移ります。退職が失敗したとしても、料金を返金されることはありません(退職代行SARABAは違いますが)。

もっこ

しかし、辞めるんですは「後払い」。退職成功を確認した上で振り込みとなるので、安心感があります。

料金は27,000円(税込)と他サービスと比較しても安い。追加料金も発生せず、24時間365日対応です。

辞めるんですが向いている人は?

辞めるんですが向いている人は「金銭的リスクを抑えたい人」

業界初の後払いサービスによって、金銭的リスクを抑えつつ、上司と顔を合わせることなく退職することができます。

相談回数無制限。しかも無料。いざ依頼をするとなると費用が発生する形のようです。LINEで気軽に相談できることも、若者向けで良いですよね。

もっこ

「とにかく損をしたくない」そんなあなたにぴったりのサービスとなっています。

まとめ

今回は初めての方に向けて、おすすめの退職代行サービスをご紹介しました。

もっこ

料金に差はありますが、それぞれメリットのある素晴らしいサービス。そして、どのサービスも基本退職率ほぼ100%であることをお忘れなく。

なんとなく退職代行サービスを選ぶのではなく、自分に向いているかどうかを見極めて選択しましょう!

コメント

コメントする

目次