こんにちは。もっこです。

上司が嫌いすぎて、毎日イライラする。話したくない。もはや仕事やめたい、、、
こういった悩みに答えます。
☑本記事の内容
- あなたが上司を嫌いな理由
- 嫌いな上司への、たったひとつの対処法
私が新卒で入った会社は、「部下にキレる」「部下の仕事を見ない」「部下に責任をおしつける」が当たり前の会社でした。毎日がつらすぎて、蕁麻疹がでたほどでした、、、
しかし、この対処法を知ったおかげで、上司に対してのストレスがなくなりました。
この対処法は、上司に関わることなくストレスを解消できる、「本質的な」対処法です。
最後に、私がこの対処法に出会うきっかけとなった「ある動画」を紹介します。もし、この記事でわからなければ、その動画を見ていただければ、より深く納得できると思います。
目次
あなたが上司を嫌いな理由
そもそも、なぜ上司を嫌いになるのでしょうか。
嫌いな理由はおそらく2つ。
☑上司を嫌いな理由
①嫌なことをしてくる
②尊敬できない
①嫌なことをしてくる
このパターンが一番多い気がします。
☑具体例
- あいさつをしても無視する
- 「やればできるじゃん」と鼻で笑う
- お客様先でキレる
嫌なことしてくるので、ストレスがたまります。好きになれる訳ありません。
②尊敬できない
尊敬できない行動をとる上司もいます。
☑具体例
- 他の人の悪口を言う
- 部下の仕事を見ようとしない
- 犯人探しをよくする
上司は「部下の管理をする役職の人」。
管理する立場の人間が「尊敬できない」のであれば、好きになれません。
嫌いな上司への、たったひとつの対処法
たったひとつの対処法は、「上司を自分と同じ1人の人間として見ること」です。
具体的に解説します。
上司を変えることはできない
上司を変えることはできない。
この事実は、まず知っておくべきです。
例えば、馬を水辺に連れて行ったとする。その馬に水を飲ませることは、あなたにできるでしょうか。できないですよね。飲むかどうかは馬自身の問題だから。
つまり、変わるのであれば自分しかないのです。

とても理不尽な話ですが、結果的に「自分が変わる」しかないんです。
それでは、自分が変わる方法を解説します。
上司は1人の人間である
自分が変わるためにすることは、上司が1人の人間だと知ること。
あなたの能力を、すべて上回る上司なんて存在しません。
☑上司よりあなたの方が優れていること
- 気遣い
- あいさつ
- 部下への優しい指導
上司を「何でもできるスーパーマン」と見るのではなく、「できないこともあるただの人間」と思いましょう。
ただの人間と見ることで、イライラしなくなります。

そうか!上司を見下せばいいのか!
それは大きな勘違いです。
大事なのは、「上司をバカにする」ではないこと。
上司をバカにするような態度をとってしまえば、必ずあなたに実害が及びます。絶対不幸になります。「バカにする」ではなく「認める」って感じ。できることもできないこともある、ただの人間として認めましょう。
具体的な方法
上司に嫌なことをされたら「かわいそうな人だな。損しているなあ。」と思うようにしましょう。
☑具体例①
あいさつしても無視する ⇨ この人、あいさつもできないのか。あいさつできたら、もっと明るく元気になるのに、、、
☑具体例②
お客様先でキレる → この人、感情も1人でコントロールできないんだ、、、かわいそう、、、。冷静になればもっと部下から親しまれる存在になるのに、、、
こんな感じで「かわいそう。」のあとに「〇〇すれば、もっとよくなるのに。もったいない、、、」をつけるようにしましょう!
上司をポジティブかつ客観的にみるんです!客観的にみることで、自分の許せる範囲が広がるので、イライラしなくなり、ストレスがなくなります。
「上司を、自分と同じ失敗もする、1人の人間としてみること」
ぜひ、ためしてみてください!
補足:特にひどい上司の場合
特にひどい上司の場合。これは「暴力」「暴言」「無視」などをしてくる場合です。
この場合は、かわいそうと思っている暇ありません。今すぐ会社をやめましょう。
上司の「暴力」「暴言」「無視」をやめさせる力は、あなたにはありません。上司の性格は、あなたには変えられないんです。
わたしの体験談
わたしの上司は、さらに上の上司に怒られて、態度を改めたときがありました。
しかし、改めたのは、せいぜい3ヶ月。また、変わらない態度で接してきました。そして、さらに上の上司はあきらめたのか、見てみぬふり。

人の性格を変えることは、不可能ではないにしても、めっちゃむずい。難しいことをするくらいなら、早めに転職しましょう!
最後に
私がこの考え方に出会った動画を紹介します!それは、鴨頭さんの「【人間関係のストレス】他人にイライラするのは〇〇してないから」です!
この動画には、「納得」と「感動」がつまっています!日々上司との関係に悩むあなたであれば、ものすごい影響を受けるはずです。
さらに、この鴨頭さんの動画は、この動画だけではありません。明日から頑張るぞ!と勇気をもらえる動画から、つらい自分を癒やしてくれる感動する動画まで、様々あります。もしよかったら、のぞいてみてください!
コメント